• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 管理者白川 ブログ

パワハラにご用心

緊急事態宣言が解除されました。 例年と異なり、日にちだけが経過し、たいした変化のないまま、6月を迎える方も多いのではないかと推察します。 さて、法制度の面で「6月1日から変わること」を調べてみました。 「職場におけるハラ […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 管理者白川 ブログ

緊急事態宣言が全面解除されたあとが気になります

いよいよ、新型コロナウィルスの拡大防止のために発せられていた政府の「緊急事態宣言」が全面的に解除されることになりました。 中国人などの旅行客の減少は2月から始まっており、それ以上に、4月、5月のほぼ2か月間に及ぶ外出自粛 […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 管理者白川 ブログ

大型の荷物、楽器・スポーツ用品は大丈夫

4月のはじめに、JR東海道・山陽・九州新幹線は大型の荷物を車内に持ち込む際に注意が必要ということを書きました。それが施行される、5月20日が来ました。 新型コロナウィルスの感染拡大防止のための自粛要請で、新幹線利用者が大 […]

2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 管理者白川 ブログ

頑張れ!マイナンバーカード

国民全員に1人につき一律10万円支給されるマイナンバーカードによる申請についての報道があまりにもひどいので一言、言わせてもらいます。 全国の自治体で、この申請が始まっています。ほとんどの自治体で、電子申請と郵送による方法 […]

2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 管理者白川 ブログ

アーティストにも10万円!

プロのアーティストにも、10万円! 東京都はいろいろ考えてくれています。たしかに、4月、5月と、新型コロナウイルスの感染拡大で活動を自粛しているミュージシャンは多いと思います。2か月間、一度もステージに立つことができない […]

2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 管理者白川 ブログ

特別定額給付金の申請

一人につき10万円の特別給付金の申請は、皆さん、お済みでしょうか。 市区町村によっては、郵送で銀行や郵便局の口座番号を連絡する必要がある「お知らせ」の発送が5月末を予定していたり、早い地域とのばらつきがあるようです。 手 […]

2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 管理者白川 ブログ

生活に困っている外国人労働者

厚生労働省から、15か国の「外国人の皆さんへ」というお知らせが出ています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigy […]

2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 管理者白川 ブログ

緊急事態の段階的解除について

4月7日から全国を対象としていた新型コロナ感染拡大防止の緊急事態宣言が、影響の少ない県から段階的に解除されることが決まりました。39県がその対象になります。 緩和措置はあくまで新型コロナの感染の状況や病院の受け入れ状況な […]

2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 管理者白川 ブログ

「新しい生活様式」について政府も構想がある(最後です)

「ポストコロナ」ですが、「こういうところにも、新型コロナの影響が・・・」という視点でみていただきたいと思います。 内閣府地方創生推進室の「新型コロナウィルス感染症対応 地方創生臨時交付金の活用事例集」(令和2年5月1日付 […]

2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 管理者白川 ブログ

「新しい生活様式」について政府も構想がある(その4)

「ポスト・コロナ」に関心があります。 「今はまだ、戦っている最中だから、そのような話は後で」というスタンスも理解できます。一応、こういう視点の検討についても、今後、よく行政組織内で議論して、次に備えることが肝要ですね、と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 36
  • ページ 37
  • ページ 38
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL