• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 管理者白川 ブログ

入管関係に新たな動き

入管関係に動きがありました。 といっても、意味不明の「6月12日の午後3時半に施設内で爆発を起こす。失敗した場合は、職員に刃物で危害を加える」という予告のことではありません。おかげで、東京出入国在留管理局=東京入管は、本 […]

2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 管理者白川 ブログ

新型コロナ「フリーランスの支援を拡大」

国会では、「持続化給付金」の支給を受託した業者の選定などについて議論が起きています。 いつの頃からか、この種の国の施策を実行する際に、官庁の公務員が直接、国民とやりとりするのではなくなりました。国民は国からサービスを受け […]

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 管理者白川 ブログ

これからの諸外国との関係が気になります

新型コロナ関係の話題の続きです。 他の県は単純ですが、人口も感染者数も多い東京都は、緊急事態宣言の解除に当たり、ステップ1~3と段階を踏むことになっていますし、当面の感染者が2桁から下がらず「東京アラート」が出されたり、 […]

2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 管理者白川 ブログ

「改正著作権法が成立」について思うこと

「改正著作権法が成立 海賊版サイト対策、ダウンロードを違法化」 新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、社会環境も激変していることを口実に、土日はゆっくりしようかと考えていたのですが、今朝のこのニュースは「著作権」がテーマ […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 管理者白川 ブログ

ICT技術の進化に期待しています

新型コロナウィルスの拡大防止に伴う緊急事態宣言発令中には、「三密」を避けるため、しかたなく、インターネットのお世話になる機会が多々ありました。それが解除された「新しい生活様式」に移行しても、ある程度、人と人との間に距離を […]

2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 管理者白川 ブログ

国際競争か国際協調に向かうのか

新型コロナウィルスの話題から少しはなれます。 6月2付の日経新聞「『6G』攻防、韓中が先行 賢い基地局に注目」という記事に目がとまりました。 「高速通信規格『5G』の商用サービスが各地で本格化するなか、次世代の『6G』に […]

2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 管理者白川 ブログ

地方のV字回復に期待したいところです

新型コロナをめぐって、東京都に初めて「東京アラート」が発令されたと報じられています。緊急事態宣言が解除されて人の往来も多くなったことに加えて、症状があらわれていない「濃厚接触者」の方々の検査が行き届いた結果という側面もあ […]

2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 管理者白川 ブログ

スーパーシティ法案とは

新型コロナの緊急事態宣言が解除されても「ステイ・ホーム」の延長の「新しい生活様式」でインターネットを使うケースが増えています。 SNS上をめぐる誹謗中傷の発信者を特定することや制限を加える方向の検討が『プロバイダ責任制限 […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 管理者白川 ブログ

ITがらみの法案にも注目していきます

女子プロレスラーの木村花さんが、SNS上で誹謗中傷を受けた後に亡くなったということに関連して総務大臣の高市早苗先生が法改正に取り組んでいます。『プロバイダ責任制限法』です。 この種の法律の取り締まり方は、簡単には理解しに […]

2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 管理者白川 ブログ

日常を早めに取り戻すことに全力を尽くします

新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言は終息したものの、ただちに、それ以前の状態に戻れるかといえば、簡単にはいかない点もあります。 何よりも、国民の皆様がよく自覚されていて、街に繰り出して、「解放された喜び」を交歓しあう […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 35
  • ページ 36
  • ページ 37
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL