2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 管理者白川 ブログ 新年度から変わること;個人情報保護法の改正 本日は4月1日。新年度の始まりは、いろいろな法制度の変わり目でもあります。大きく話題になっているのは、民法改正に伴う「18歳成人」ですが、一方で、「個人情報保護法の改正」もあります。こちらのほうは、わかりにくい点が多いの […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 管理者白川 ブログ この4月から変わること;成人年齢18歳の問題 季節の変わり目でもある四月は、年度の始まりでもあり、様々な新しい法制度の施行時期にもあたります。毎年、いくつかの点が切り替わりますが、今回の目玉は、なんといっても、民法改正に伴う「18歳成人」だと思います。テレビや新聞報 […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 管理者白川 ブログ 久しぶりに制約が解除されました 東京都や大阪府など、18都道府県に出されていた新型コロナの蔓延防止等重点措置が2か月半ぶりに全面解除されました。とはいっても昨日も新規感染者が2万人以上に達しているということなので、まだまだ安心はできません。海外諸国のよ […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 管理者白川 ブログ 政府系アプリ前途多難 新型コロナで落ち込んだ景気を救うものは、エネルギーの「グリーン化」と行政の「デジタル化」と言われています。エネルギー問題は、いつか別のところで解説したいと思いますが、今回は行政のデジタル化の問題について。 今週末に届いた […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 管理者白川 ブログ 何が起こるか見通せない日常 今から思い返せば平成の時代は平和そのものでした。 「パンデミック」という言葉は、SARSやMARSが海外で猛威を振るっていたときに聞いた気がしますが、それはよそのこと、と聞き流していた気がします。新型コロナが全世界に足か […]