• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 管理者白川 ブログ

新型コロナウィルスの水際対策の新たな措置

新型コロナウィルスの猛威はおさまらず、感染者は、昨日、3月5日の時点で、中国で8万人を超え、韓国も5千人超に上っています。 政府は「いまが正念場」ということで、新たな入国制限の措置が発表されました。その内容と法的な根拠を […]

2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 管理者白川 ブログ

建設業で働く若手が増えたことを喜ぶ

総務省が毎月発表している労働力調査のデータを、国土交通省が建設業に特化して独自に分析した、年間の集計結果が「建設工業新聞」に公表されています。 それによると、 「建設産業で働く技能労働者のうち若年層(29歳以下)の数が2 […]

2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 管理者白川 ブログ

建設業の決算報告(「決算変更届」)の期限は変わりませんので

所得税に係る確定申告の提出期限は本来、3月16日まででしたが、今回は新型コロナウィルスの影響で、4月16日まで1か月延長されました。 建設業の事業者にとって、確定申告を終えれば、決算変更届(年度の決算を都道府県に提出する […]

2020年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 管理者白川 ブログ

不動産の共有関係を勉強する機会

新型コロナウィルスの話題を少し離れます。 郵便ポストに、不動産の共有分を買い取りますというチラシが入っておりました。私自身は宅建士でもありませんので、詳しく理解していなかった部分もあり、どのような場合に共有分を買い取って […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 管理者白川 ブログ

行政手続きの締め切りに裕度を認めることについて

新型コロナウィルスの影響拡大を防止する観点で、不要不急の外出を控えることなどが政府や地方自治体からアナウンスされています。 そのため、いろいろな手続きが期限までに間に合わないことが想定されるため、各種の報道がなされており […]

2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 管理者白川 ブログ

国と地方自治体の関係を再認識すべき

どうしても、新型コロナウィルスについて触れざるを得ません。 今朝の新聞では、全国の小中高校が春休みまで臨時休校になることが報道されています。休校になると自宅でお子さんの面倒をみなけらばならず、病院に出勤できない看護師さん […]

2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 管理者白川 ブログ

新型コロナウィルスの影響は産業界にも現れはじめています

連日、テレビや新聞のニュースでとりあげられている新型コロナウィルスですが、猛威は衰えず、被害が広がっています。 例年、冬場の観光でにぎわっている北海道ですが、私の出身地の函館でも新型コロナウィルスによる肺炎で死亡者が出た […]

2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 管理者白川 ブログ

特定技能に必須の日本語検定N4とは

外国人の新しい在留資格「特定技能」は各産業分野における人材不足を補うために設けられたものです。必要な技能のほかに、一定の日本語能力があることを試験で求められます。その試験の用件が「日本語検定N4以上」とされています。 こ […]

2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 管理者白川 ブログ

特定技能外国人材の受入れについての経済産業省の最近の取り組み

各産業分野における人材不足を補うために、技能実習ではなく、必要な技能と日本語能力があることを試験で確認し、日本人を雇用する場合と同水準の賃金で処遇するとされる「特定技能」の受入れが昨年から始まっています。 そのためには、 […]

2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 管理者白川 ブログ

早いもので、1年・・・

新型コロナウィルスの猛威は収まらず、各種のイベントが中止になっています。行政書士関係の一部の研修会なども中止や延期のお知らせが続々と届いています。気候が温暖になり、湿気が多くなるとウィルスも衰えるということなので、もうし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 43
  • ページ 44
  • ページ 45
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL