• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;政府の施策を正確に理解したい

昨日、政府は緊急事態を全国に拡大しました。どんどん事態が進展しています。あれこれ評論するだけの「報道」はそれに追いつけなくなるのではないかというほど、予想しにくい展開がこの先もあるのではないかという気がします。 韓国で行 […]

2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;持続化給付金をよく知る!

新型コロナウィルスの影響で観光客がパタっと来なくなった旅館業、飲食業、あるいは政府の自粛要請でお客さんが1日一桁台になった人、ミュージシャンで音楽イベントがすべてキャンセルになって収入が限りなくゼロになった人、中国からの […]

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;入管関係について

新型コロナウィルスの影響は全世界に広がっており、様々な国への渡航制限が出ています。図は時事ドットコムからいただいた、現時点で直行便が運航している国です。相当、制限されています。 また、我が国も現時点ではほとんどの国に対し […]

2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;建設キャリアアップ事業者の登録について

新型コロナウィルス感染者の拡大によって経済活動が著しく低下しています。目に見えてお客様が減っている、ホテル・旅館業やバー・居酒屋などの飲食業ばかりではなく、建設業も中国や海外からの資材が入らないなどの理由で工事の継続が難 […]

2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;人工呼吸器の生産増強のための手続き

東京都が顕著ですが、新型コロナウィルスの感染者は増加にまだ歯止めがかかるまでに至っておりません。入院を要する重症の患者には人工呼吸器が必要になりますが、感染者が10万人を超えている米国では、この装置が不足しつつあり、トラ […]

2020年4月12日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;様々な手続きの電子化が進むことに期待したい

新型コロナウィルスの感染拡大が進めば、欧米など諸外国で起きているように医療施設に患者が多数押し寄せ、ベッドや酸素吸入器が足りないというような物理的な問題以上に、診療に当たる医師や看護師が圧倒的に不足する事態が迫っています […]

2020年4月11日 / 最終更新日 : 2020年4月11日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;よく行政の施策を把握しておきます

昨日、東京都が一歩踏み込んだ施策を打ち出しました。 「居酒屋20時まで、パチンコはNO」に象徴されるように、一般論ではなく、具体的に今回の新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、緊急事態宣言を受けて休業を要請する業種が […]

2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;緊急事態宣言とマスコミについて考える

今回の新型コロナウィルスの対応をめぐって、様々な断面で、この日本という国の成り立ちを考える機会があります。 諸外国がたいへん厳しい罰則付きの外出禁止や都市封鎖を行って、ウィルスの拡散を防御していること、あるいは、そのよう […]

2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 管理者白川 ブログ

コロナに負けない;建設業の「新担い手3法」の展開(後編)

年度がかわり「働き方改革」もそうでしょうし、新しいことをはじめようとすていた矢先に、新型コロナウィルスの影響で、様々な予定がご破算になっている方は多いものと思います。 しかし、明けない夜はない、といいますので、7都府県に […]

2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 管理者白川 ブログ

緊急事態宣言も大事ながら;建設業の「新担い手3法」の展開(前編)

昨日、政府が7都府県に緊急事態宣言を発令しました。 宣言が出される前から、自粛状態に入っている方にとっては大きく日常生活が変わるものではないのかもしれませんが、宣言の趣旨をよく理解し、一人ひとりが新型コロナウィルスの感染 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL