• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年10月3日 / 最終更新日 : 2020年10月3日 管理者白川 ブログ

「そうだ、行政書士に相談しよう!」

川崎市でも、川崎区・幸区にお住まいの方は、昨日の新聞に折り込まれていた「タウンニュース」をご覧になったでしょうか。 「許認可・申請、相続・遺言、成年後見 そうだ、行政書士に相談しよう!」というタイトルで、私も所属する川崎 […]

2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 管理者白川 ブログ

国際的な人の往来の再開について

テレビや新聞のニュースで報じられているとおり、昨日、10月1日をもって、新型コロナに関する入国制限が緩和されることになりました。出入国在留管理庁から、9月28日付で「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に係る上陸拒否措置及 […]

2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 管理者白川 ブログ

まじめな業務連絡的な内容です

さて、10月1日です。 東京都の建設業の許可申請などでも、法改正に伴い提出書類の変更があります。詳しくはホームページに掲載されていますが、気になる点をピックアップしてみたいと思います。 https://www.toshi […]

2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 管理者白川 ブログ

10月から変わること

さて、明日から10月です。 今回は、いろいろ生活に直結することに変化があります。その第1は、酒税、たばこ税の改正に伴う、値上げ・値下げですね。 酒税改正では、 ◆値上げ;第三のビール 9.8円、ワイン 3.5円 ◆値下げ […]

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年9月29日 管理者白川 ブログ

行政手続きのデジタル化の進展で気を配ること

デジタル庁の発足が政治日程にあがっています。今度こそ、様々な行政手続きが簡素になる方向に改革が進むことを期待しています。 いろいろな申請書類にハンコを押すことは当たり前のようになっています。例えば、役所に行って、住民票を […]

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 管理者白川 ブログ

経済対策とは

新型コロナの感染拡大防止なのか、経済優先なのかという議論のなかで、「GO TO トラベル」のなかに「東京」も加えるべきだということになってきています。新規感染者は下がってきているとはいえ、ゼロにはならない趨勢ですし、ワク […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 管理者白川 ブログ

「全世界を緩和」なのか「入国制限を緩和なのか」

新型コロナの新規感染者は一時期からみるとかなり少なくなってきているとはいえ、楽観できない日々が続いています。 一方で、経済活動の再開、スポーツや映画、クラシック・コンサート会場への入場人数制限の撤廃なども行われています。 […]

2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 管理者白川 ブログ

「基準値」と「規制値」は行政の種類によって使い分けがされていること

芸能人の方が酒気帯び運転で逮捕されたことがニュースになっています。 「呼気から『基準値』を超えたアルコールが検出された」と。 皆さんは、いかがでしょうか。私はたいへん違和感を感じました。 「基準値」は、英訳すると、「St […]

2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 管理者白川 ブログ

「デジタル化」の入力のすみずみのこと

新しい政府の下で「デジタル庁」が新設されることが目玉商品のようになっています。これまでも、何度も、「行政手続きのデジタル化」を政策目標にして取り組んできました。 その代表が「マイナンバーカード」ですが、「行政手続における […]

2020年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 管理者白川 ブログ

行政のデジタル化とシルバー・ウィーク

世の中、シルバー・ウィークの四連休、本日は最終日です。 通常ならばお役所もお休みですが、ありがたいことに、電子化された行政ツールは、土日・祝日なども関係なく、休みがありません。「建設キャリアアップシステム」もその例外では […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL