• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 管理者白川 ブログ

明日から施行される法律

関東の梅雨明けが遅く、毎日、同じような曇り時々小雨の日々の繰り返しですが、明日から、もう8月です。近所の小学校は、まだ夏休みに入っていないようで登下校する姿が見られておりますので、今ひとつ、季節が夏になった気が感じがしま […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 管理者白川 ブログ

行政手続きの完全デジタル化への道

新型コロナの影響で、何かと不自由な生活で、どうしても、去年はどうだったという振り返る機会が多くなってしまいます。そうしている最中に、昨夕、スマホに飛び込んできたニュースは、日経デジタルの「請求書、完全デジタル化へ 仕様統 […]

2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 管理者白川 ブログ

昨年の今頃は「海洋散骨」を勉強しておりました

在宅で何かに取り組む、今なら、webでいろいろなことができる、と言っても限界があります。対面で、重要な点については講師の方の表情の強弱を確かめながら学ぶことが当たり前でしたので、昨今の隔離されたような状況にはなかなか慣れ […]

2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 管理者白川 ブログ

新しい生活様式について思う

外出を自粛しておりましたので、外に音楽の演奏を聴きにいくこともできず、残念な四連休でした。ただ、ここに書いたことについて、予想外に多くの方から「いいね!」を頂戴し、たいへん励みになりました。重ねてお礼を申し上げます。 さ […]

2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 管理者白川 ブログ

今月だけのガマンではなく8月も

外出自粛を続けている四連休の最終日です。 新型コロナの感染者が増加し続けているなかですので、7月はあきらめて、来月、8月になれば「お盆休み」もあることですし、ゆっくりと妻の田舎にでも帰ろうかと考えていたところ、実家から連 […]

2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 管理者白川 ブログ

今、観るべき映画「シン・ゴジラ」

昨日、家族で映画「シン・ゴジラ」を観ました。 2016年に公開された映画を何故、今ころとお思いの方もいらっしゃると思います。 4連休ですが、新型コロナの感染者がますます増加の傾向にあるので外出を控えております。手ごろな楽 […]

2020年7月24日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 管理者白川 ブログ

昨年は入管業務の資格を取得していました

昨日、ここに、「建設業経理士の勉強を始めました」と書きましたら、多くの方々から、Facebookを通じて「いいね!」を頂戴しました。お忙しいなか、気にとめていただきありがとうございます。具体的に勉強方法についてアドバイス […]

2020年7月23日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 管理者白川 ブログ

建設業経理士の勉強を始めました

建設業の方からお話をいただき、業種の追加に関する申請手続きと、建設キャリアアップの登録申請を行っています。 その延長で、「建設業経理士」の勉強を始めることにしました。と、ここに「宣言」しなければ、日常にながされて試験に失 […]

2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 管理者白川 ブログ

デジタル化が進んでいる韓国の「行政士」と「電子訴訟」について

世界各国が行政手続きのデジタル化を競っています。そんななかで、韓国では、10年前から、住民票、転入申告、納税証明など1750種類の書類をオンラインで申請し、受け取ることができるということです。その結果、転入時は、健康保険 […]

2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 管理者白川 ブログ

行政手続きのデジタル化;先行する韓国の事例

これまでも何度か、行政手続きの電子化、デジタル化が、我が国の政府の方針に掲げられたことがあるようですが、今回は、コロナ影響もあって、社会全体がデジタル化を受け入れる方向に向かっていますので、国と地方の行政のデジタル化もあ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL