• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 管理者白川 ブログ

デジタル化の波

地元のことについて書きます。 川崎市川崎区です。少し広いため、川崎駅前に区役所がありますが、川崎大師のほうに大師支所、そして、我が家の近所に田島支所という二つの支所があります。 現在、住民票の移動などの戸籍関係、印鑑証明 […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 管理者白川 ブログ

企業の後継者不在問題

やはり、と申しますか、首都圏、1都3県の緊急事態宣言が延長されました。2週間ということですが、その期間に事態が改善されることを祈ります。 こうこういうことになると、経営が苦しくなり、やっていけない事業者が増えるのではない […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 管理者白川 ブログ

空き家問題

facebookに登録していると、様々な情報が届きます。 昨日は、川崎市が行っている「すまい・いかすプロジェクト関連セミナー」について関係の方からご案内をいただきました。 https://www.city.kawasak […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 管理者白川 ブログ

便利な制度に変えていくこと

様々な行政手続きの印鑑廃止のように、明治以来、当たり前のように行われてきたことにとらわれず、無駄と思われるような手続きを見直していこうという大きな流れがあるものと思います。新型コロナのような目の前の危機に対して、鉄の壁の […]

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 管理者白川 ブログ

SNSの誹謗中傷対策について

2月26日の報道で「ネット中傷の発信者特定を簡略化、法改正案を閣議決定…政府が国会に提出」というものがありました。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/26/news […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 管理者白川 ブログ

「育児や介護の電子申請 マイナカード使い全自治体で」という2月22日付の日経新聞の記事を読みました。 「今は全1741市区町村のうち約800自治体が対応していない。2021年度に専用サイトにつながる無料の共通システムを導 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 管理者白川 ブログ

コロナ禍をうまく乗り切るとは

先週末、ニューズウィークの記事で「コロナ禍を上手く乗り切っているのはどの国か?──50カ国ランキング(2021年2月更新版)」というものを読みました。 https://www.newsweekjapan.jp/stori […]

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 管理者白川 ブログ

確定申告にマイナンバーカードは必須に!

この土日に税金の確定申告の手続きを終えました。税務署は自転車で行ける距離にありますが、この時期、混みあっているので予約が必要ということです。マイナンバーカードを使った申告であれば、日曜日にも手続きができて、たいへん便利で […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 管理者白川 ブログ

「シェアリングエコノミー 国税庁が初の重点調査」について

確定申告の時期です。今回は、新型コロナの対策として、税務署の混雑を緩和する措置の意味合いで、期限が4月15日まで、約1か月延長されています。また、マイナンバーカードとスマートフォンを使って自宅に居ながら必要書類を送信する […]

2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 管理者白川 ブログ

インドに注目していきます

米国についで、新型コロナに感染した人が多いのはインドです。感染者が1千万人を超えています。ところが、昨日、「インドでコロナ新規感染急減-生活ほぼ正常化」という趣旨の記事を目にしました。 昨秋の多いときは、1日あたり10万 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL