• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 管理者白川 ブログ

新しい日常がいよいよ始まりそうです

新型コロナの新規感染者が昨日は、東京都で17人、大阪府でも26人と、今年になって最小となりました。ワクチン接種の効果なのか、皆さんが外出自粛を続けてきたおかげなのか、ともかく、一時は、1日に数千人の感染者があったことから […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 管理者白川 ブログ

飲食店時短解除

ワクチン接種が行きわたった効果なのか、諸外国に先駆けて新型コロナの感染者が激減しており、飲食店の時短営業も一挙に解除に向かうようです。ほかの国であれば、こういう局面で、多くの人が一斉にマスクを外すのだろうと思いますが、た […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 管理者白川 ブログ

作業一段落

「新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが […]

2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 管理者白川 ブログ

上向きに進む

そろりそろりとという状態から一歩進んで、まわりの音楽イベントも有観客で行われるようになってきました。土日の繁華街はたいへんな人出です。心配していた新型コロナの新規感染者は、第5波の手前の数値と比べると大幅に下がっており、 […]

2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 管理者白川 ブログ

選挙の季節

いよいよ、本日、14日の衆議院本会議で解散となり、19日公示、31日投開票の日程が決まり選挙の季節になります。 「浮動票」とされがちな若者がどういう行動をとるかで影響が出てきそうっです。ところで、海外では若者の政治につい […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 管理者白川 ブログ

わかりにくい用語「経済安全保障」に挑戦(その2)

私の予想に反して(!)、経済安全保障について書いたブログにたくさんの方から「いいね!」をいただきました。お読みくださりありがとうございます。 この件で、政府の発表をただ掲載するのは意味がないと思い、海外ではどういう対応が […]

2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 管理者白川 ブログ

わかりにくい用語「経済安全保障」に挑戦

「いいね!」をいただく観点からは、難しいテーマはふさわしくないことは承知の上で、今回は「経済安全保障」について考えてみます。 庶民感覚ですが、昨年、新型コロナが猛威を振るっていたときに、街のどのお店にいっても「マスク」が […]

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 管理者白川 ブログ

ノーベル賞の季節

秋の深まりを何で感じるかは、人それぞれですが、私はノーベル賞発表の季節になると、ああ、もう季節は秋かと感じます。今年も日本人が受賞できるか気になります。 ノーベル賞といえば、たくさんの名言を残しておられる湯川秀樹先生のお […]

2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 管理者白川 ブログ

慎重にかつ大胆にいつもの日常生活へ

新型コロナに関する緊急事態宣言が解除されて最初の土日でした。皆さんはいかがお過ごしでしたか。新聞などの報道によれば、首都圏近郊の観光スポットはけっこうな人出が戻っているとのことです。 ただし、リバウンド防止のため、感染防 […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 管理者白川 ブログ

10月から変わること

今日から10月です。カレンダーの残りがたいへん薄くなりました。 季節の変わり目ですが、いくつかの制度や手続きの変更があります。 そのようなもののひとつに、銀行の他行への振込手数料の引き下げがあります。よく使うインターネッ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL