• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 管理者白川 ブログ

行政手続きのオンライン化;警察庁

コロナ関係のニュースで話題になった「印鑑不要」に続き、様々な行政手続きが電子化、オンライン化に向かっています。 昨日、業界のメーリングリストを通じて、警察庁の手続きが一部オンライン化の試行を始めたとの連絡がありました。 […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 管理者白川 ブログ

無戸籍の人は支援を受けることができないのでは

新型コロナのワクチン接種が全国の自治体で強力に進められております。私も一定の高齢者の部類なので接種券が2枚郵送されてきました。川崎市の会場に予約するのが本来ですが、まだ予約受付が始まっておらず、一方で、東京大手町の大規模 […]

2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 管理者白川 ブログ

行政書士法の一部を改正する法律が施行されます

本日、6月4日付で「行政書士法の一部を改正する法律」が施行されます。国民の皆様により質の高いサービスを提供する観点からの改正という趣旨です。 改正の内容は3点です。 ①法律の目的に「国民の権利利益の実現に資すること」を明 […]

2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 管理者白川 ブログ

行政手続きの98%がオンライン化される

6月1日付の新聞報道によると「2万2千ほどある行政手続きの98%超を2025年までにオンライン化する目標を掲げる」ということです。パスポートの申請などもそれに含まれるとされています。 ただし、いずれも「窓口の手続き」につ […]

2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 管理者白川 ブログ

今度は「月次支援金」です

新型コロナウィルスの影響はワクチン接種が行きわたるまで、だらだらと続くものと思われます。国や自治体の自粛要請も当初は今年の1月~3月の期間限定のはずでしたが、再々延長となっています。 その1月~3月の期間に月毎の売上が通 […]

2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 管理者白川 ブログ

6月に変わること

さて、6月。気温も湿度も上がり食中毒が心配される季節になりました。 不勉強なので、この方面もよく知っておきたいと考えておりますが、「2021年6月改正食品衛生法『営業許可制度の見直し』スタート」ということのようです。 「 […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 管理者白川 ブログ

一時支援金雑感

新型コロナの関係で、今年の1月から3月の期間、協力要請に応じて、開店時間の短縮や閉店したことによって月の売上が半分以下になった事業者を対象にした一時支援金の申請が本日、5月31日までとなっています。 期間延長もニュースに […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 管理者白川 ブログ

知らない世界

新しい概念は難しく、理解できないものが二つあります。 ひとつは「ビットコイン」の「データマイニング」です。なんでもコンピュータを回し続ける必要があるとか。それがどう「儲け」につながるのか、何度か解説文を読んだのですがしっ […]

2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 管理者白川 ブログ

新しい日常に向けた新たな副産物

新型コロナの新規感染者数の増加が抑えられると、外出自粛などに代わる「新しい日常」が登場する、というようなことを書いたのは、実は1年間でした。第2、第3、第4の波がきました。一方で、ワクチンの接種も始まっているようですし、 […]

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 管理者白川 ブログ

リモート会議やセミナーは定着するのか

日経新聞電子版に「ビデオ会議が疲れる4つの理由 女性のほうが悩み重く」と題する記事が掲載されていました。オリジナルは「ナショナル ジオグラフィック ニュース」のもので、外国人の方が書かれたものです。とても違和感がありまし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL