2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 管理者白川 ブログ あたりさわりのないこととは 菅新総裁が「デジタル庁」を提唱してから、なんとなく、将来のことが書きにくくなってしまいました。元総務大臣も務められた方なので、停滞している国と地方行政の関係も「デジタル」を基軸にして、強力な施策を展開するのか。建設キャリ […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 管理者白川 ブログ モロッコとの関係改善を喜ぶ 先週末に入ってきたニュースで「モロッコ王国による日本産食品に対する輸入規制の撤廃」というものがありました。 東日本大震災は2011年3月11日。あれから、ちょうど、9年半が経過しますが、東京電力福島第一原発事故を受けた諸 […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 管理者白川 ブログ CCUSの登録が盛んになってきたようです 建設キャリアアップシステムの登録をサポートする業務を行っています。その背景と最近の状況について、少し触れたいと思います。 1960~1970年代の高度経済成長の時期に高速道路をはじめ、多くの社会インフラが建設されてから5 […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 管理者白川 ブログ 著作権の関係で「戦後」を思う 大事な点をひとつ。 平成30年の法改正で著作権の保護期間が一言で表せば、50年から70年に伸びました。そのことと、「戦時加算」との関係について触れておきます。 「戦時」というのは、第二次世界大戦のことです。その戦争期間中 […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 管理者白川 ブログ 著作物の保護期間;外国との関係を再認識します さて、本来は資格をいただく際に勉強することなのかと思いますが、「著作権相談員」となってから、いろいろと著作権について調べています。現在は、経済もグローバルですので、特に、外国との関係が重要になっています。 著作権の保護期 […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 管理者白川 ブログ 著作権相談員の資格をいただきました 「コロナ前と後」では、まったく世界がひっくり返るほどの大きな変化があった関係で、「コロナ前」のいろいろなことが、遠い昔のことのようになってしまっていることがあります。 先週、「著作権相談員の資格」が付与されたということで […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 管理者白川 ブログ 「若い人たちに明日の建設産業を語ろう」という思い また、台風のシーズンがやってきました。最近は、ニュースなどでも「数十年に一度の」という枕詞が当たり前のように付く、大災害に至るケースが頻発しているように思います。 一方で、多くの社会インフラが1960年代以降の高度経済成 […]
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 管理者白川 ブログ よろこばしい「建設キャリアアップシステム」の費用負担問題の決着 8月31日付の建設工業新聞に「日本建設業連合会(日建連、山内隆司会長)は、建設キャリアアップシステム(CCUS)の追加開発費用を負担する方針を決めた。国土交通省から支援要請のあった8億円を全額拠出する。技能者の処遇を改善 […]
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 管理者白川 ブログ 建設業の現状を正しく理解するために さて、9月になりました。新型コロナの影響は依然として消えてなくなるものではありませんが、そこを少し離れて、長い目で主に建設業の状況を考えていきたいと思います。 数年間かけて、建設業の改革が進められています。一言で表せば「 […]