• ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ

言語切り替え

  • English
  • 日本語

行政書士白川事務所

  • ホームHome
  • 業務内容Services
  • 事務所紹介About
  • ご依頼の流れFlow
  • よくある質問Faq
  • お問い合わせInquiry
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 管理者白川 ブログ

議論だけでは済まないので軽々に語りたくない件

新型コロナの感染者の拡大が続いており、緊急事態宣言、蔓延防止等重点措置を8月8日から「福島、栃木、茨城、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本」の8県を追加する方針と報道されています。相当な範囲となりました。県をまたいでの移動は自 […]

2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 管理者白川 ブログ

デジタル化の進展(続き)

最近の話題といえば、新型コロナか東京オリンピックですが、引き続き、「行政手続きのオンライン化」について書きます。 注目しているのは、7月に東京都から出された「東京デジタルファースト基本計画」というものです。 https: […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 管理者白川 ブログ

デジタル化の進展;東京都の事例

東京オリンピックの開会式の前は、新型コロナがまん延しているなかなので中止すべきだという声もありましたが、無観客ながら熱心なテレビの中継が日本選手の活躍を連日、詳細に伝えてくれるおかげで、いつものオリンピック以上の盛り上が […]

2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 管理者白川 ブログ

マンションの「空き家」問題

新型コロナや東京オリンピックのホットな話題から少し離れて、マンションの空き家問題について書きます。 昨年、宅建士の資格を取得し開業できるまでの講習は受けました。そもそも、相続関係で最も利害関係がからんでくるところでもあり […]

2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 管理者白川 ブログ

ワクチン証明書について思う

新型コロナの感染拡大が続いていますが、一方で高齢者から始まったワクチンの接種も順に進んでいるようです。 「7月26日からワクチン接種証明書の申請が始まりました。海外に渡航する人が使うことを想定しています」という報道につい […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 管理者白川 ブログ

五輪外交とは

東京オリンピックの開会式に出席するために各国の要人が来日しておりました。その機会に菅総理大臣がそれぞれの首脳とリレーのように面談して、オリンピックに限らず、諸問題について意見交換を行ったことが報道されております。 そのな […]

2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 管理者白川 ブログ

明日から連休になります

今回は新型コロナと並行して東京オリンピックの対応があるため、いろいろな政治判断が難しくなったものと思います。もし、東京オリンピックがこの時期に予定されていなければという想定は意味がないですが、大規模イベントに観客をどの程 […]

2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 管理者白川 ブログ

無観客試合

連日の猛暑のなか、東京オリンピックの熱戦がテレビで報道されています。 コロナ影響で練習会場や試合数の制限などもあったなかで栄光を勝ち取った選手の皆様には心から敬意を表したいと思います。 一方で、開催前は「無観客」の会場で […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 管理者白川 ブログ

所有者不明の土地の活用

昨日の新聞で「所有者不明の土地」に関する記事を読みました。「少子高齢化で相続されずに放置される土地は増加が続く。公共事業や地域の再開発の障害となっており、放置すれば経済活動の阻害要因になるとみて、利活用を急ぐ。」というも […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 管理者白川 ブログ

梅雨が明けても自然災害のことを思う

関東では梅雨が明けました。急にセミの声が大きく聞こえてきます。 今週は、緊急事態宣言のさなかにありながら、オリンピックの開会式が予定されています。 テレビは一部ではこの新型コロナ渦の中なのにオリンピックなどをやっていてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 64
  • »

プログ(最新3件)

「避難所での認知症の方・ご家族への配慮を」
2024年1月19日
少し長い空白でした
2024年1月18日
デジタル遺言の時代
2023年5月6日
ブログ一覧へ

ブログ事項別アーカイブ

GOTOキャンペーン (4) その他 (25) デジタル化 (18) マイナンバー (12) マイナンバーカード (15) ワクチン接種 (5) 事業再構築補助金 (8) 事業復活支援金 (5) 任意後見等の成年後見 (6) 保管制度 (8) 債権法 (9) 入国制限緩和 (4) 入管・在留資格申請や帰化 (94) 印鑑不要 (10) 国土交通省 (7) 外国人 (4) 宅建士試験 (7) 小規模事業者持続化補助金 (4) 就職氷河期 (6) 建設キャリアアップシステム (11) 建設業法や契約書作成 (37) 建設業法改正 (6) 成果連動型民間委託 (4) 新しい生活様式 (31) 新型コロナウィルス (88) 新型コロナ対策 (14) 新担い手3法 (6) 月次支援金 (6) 東京オリンピック (5) 民法改正 (30) 法改正 (8) 特定技能 (6) 確定申告 (5) 社会福祉 (8) 空き家問題 (8) 緊急事態宣言 (7) 自筆証書遺言 (8) 著作権 (7) 行政のデジタル化 (5) 行政手続き (42) 行政手続きのデジタル化 (33) 行政手続法 (4) 遺言・相続 (12) 電子化 (6) 骨太の方針 (4)

ブログ月別アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 業務内容
  • 事務所紹介
  • ご依頼の流れ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • サイトマップ

お気軽にご相談、お問い合わせください。090-3528-6534平日:受付時間 9:00-18:00

土・日・祝日:ご相談に応じます。

ご都合のよろしい時間帯を1時間単位でお伝えください。

お問い合わせ

 

© 2019 行政書士白川事務所

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL